×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついに始まった新たな刃牙。
一挙4話掲載も暴挙なら1話を袋とじにするのもまた暴挙。
相変わらずの暴れっぷりであります。
内容の方もまた、良くも悪くも相変わらずな感じがしないでもない。
まあ、4話目にきっちり興味を引く内容を持ってきてくれましたけどね。
このまま過去の偉人との戦いになっていくのか・・・!?
脱獄は危ういし市蘭は危ういし赤マントはヤバイし枷井がヤバイ。
世界ごと危ないペパブレやらなんやら今号は全体的にヤバイ。
なんだか色々と追い込まれている感じがありますな。
ここは愛の力で切り抜けるのが一番ということでしょうか。ねえ桃ちゃん。
よもやのクローンネタ被りは奇跡の産物かと思いつつ簡易感想開始。
・ジョンさんとみっちゃんハグ長すぎ。
・圧力があるからデカク見えるって寸法だ!!
・残った野菜は美味しくいただきましたのかね。
・よもやの抱き着きネタのセルフパロ!
・これが山崎記者の傷の原因か・・・
・ナノテクノロジーによる透明コートか!?
・椿の言葉は本当に泣ける。
・春木、あんたちょっとセコいよ!
・売り切れるほどの人気なのか雑草マン・・・
・そうか、山岡さんにはこれがあった!!
・八兵衛の強キャラ感がハンパない。
・桃ちゃーん!!
・なんだか一気に絶望感が押し寄せてきたぞ。
・眼帯はただの記号だったのか!?
・紅林さん興奮しすぎ。
・またこれはとんでもない見開きを!!
・なんていい息子なんだ・・・(ギュウウウ)
・馬頭のこれは・・・喪失感大きいな。
・確かに麺食らってましたな。
次号も刃牙道は一挙2話の52P掲載。
そして空いたページでやはり新連載が入る様子。
新人まんが賞出身の渡辺大輝先生が連載開始だ!
ううむ、これはどういうものになるのか・・・?
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
一挙4話掲載も暴挙なら1話を袋とじにするのもまた暴挙。
相変わらずの暴れっぷりであります。
内容の方もまた、良くも悪くも相変わらずな感じがしないでもない。
まあ、4話目にきっちり興味を引く内容を持ってきてくれましたけどね。
このまま過去の偉人との戦いになっていくのか・・・!?
脱獄は危ういし市蘭は危ういし赤マントはヤバイし枷井がヤバイ。
世界ごと危ないペパブレやらなんやら今号は全体的にヤバイ。
なんだか色々と追い込まれている感じがありますな。
ここは愛の力で切り抜けるのが一番ということでしょうか。ねえ桃ちゃん。
よもやのクローンネタ被りは奇跡の産物かと思いつつ簡易感想開始。
・ジョンさんとみっちゃんハグ長すぎ。
・圧力があるからデカク見えるって寸法だ!!
・残った野菜は美味しくいただきましたのかね。
・よもやの抱き着きネタのセルフパロ!
・これが山崎記者の傷の原因か・・・
・ナノテクノロジーによる透明コートか!?
・椿の言葉は本当に泣ける。
・春木、あんたちょっとセコいよ!
・売り切れるほどの人気なのか雑草マン・・・
・そうか、山岡さんにはこれがあった!!
・八兵衛の強キャラ感がハンパない。
・桃ちゃーん!!
・なんだか一気に絶望感が押し寄せてきたぞ。
・眼帯はただの記号だったのか!?
・紅林さん興奮しすぎ。
・またこれはとんでもない見開きを!!
・なんていい息子なんだ・・・(ギュウウウ)
・馬頭のこれは・・・喪失感大きいな。
・確かに麺食らってましたな。
次号も刃牙道は一挙2話の52P掲載。
そして空いたページでやはり新連載が入る様子。
新人まんが賞出身の渡辺大輝先生が連載開始だ!
ううむ、これはどういうものになるのか・・・?
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
PR
先週のペダル表紙に続いて今号はドカベン表紙。
来週は刃牙道表紙になるでしょうし、これで3連続は確定か。
グラビアに頼らぬ紙面作りの一環と考えられなくはないか!?
予告なしの花子さんの最終回に慄く。
うーむ、これは刃牙再開と共に新連載を増やそうという試みなのか?
狙いは分からないでもないが、こういう終わらせ方はちょっと。
予告なしは心の準備ができなくて困ります。
それ以上に最終巻がでなさそうというのがまたなんとも・・・
ちょっと暗い気分になりそうですが、気を取り直して・・・
懸賞品にネタを仕込みすぎじゃないかと思いつつ簡易感想開始。
・160キロの剛球勝負。やはり甲子園はこうでないとな!
・今年のインハイは綾ちゃんの出番もあるようでうれしい。
・大きいのにおいしいイチゴとは嬉しいものだ。
・身長の謎が1コマで明かされた!?
・気合の入った釣り描写である。
・料理しながら断食とは器用な。
・つっこみ激しいねーん。
・一気に王虎そっくりになってしまいましたなぁ。
・相変わらずのポエム脱衣である。
・白いままの方が気楽かもしれん。
・予想以上に疲労しているようですな。これは・・・
・いい雰囲気と思わせておいて・・・!?
・口じゃなくどこだったんスかね?
・怪物1体につき4980円なのだろうか。
・靴下片方下げのファッションはどんなもんだろうか。
・そういうオチで来たか!!ゆりかちゃん・・・
・これは良い作戦。思いっきり行け!!
・このハルさんは果たして本物なのか・・・?
・猫になにするねん。
・この黒猫は・・・こっく?
・信くん、フィギュア職人の道があるな。
・これはいろいろとひどい。
・割とバトルマンガの動きしている。
カウントダウンも終了し、いよいよ次号から刃牙道開始。
次号予告が目一杯刃牙になっている。
最初いつもの次号予告だと気付かなかったレベルだ。
とりあえず次週は早めに本誌確保しておいたほうがよさそうですな。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
来週は刃牙道表紙になるでしょうし、これで3連続は確定か。
グラビアに頼らぬ紙面作りの一環と考えられなくはないか!?
予告なしの花子さんの最終回に慄く。
うーむ、これは刃牙再開と共に新連載を増やそうという試みなのか?
狙いは分からないでもないが、こういう終わらせ方はちょっと。
予告なしは心の準備ができなくて困ります。
それ以上に最終巻がでなさそうというのがまたなんとも・・・
ちょっと暗い気分になりそうですが、気を取り直して・・・
懸賞品にネタを仕込みすぎじゃないかと思いつつ簡易感想開始。
・160キロの剛球勝負。やはり甲子園はこうでないとな!
・今年のインハイは綾ちゃんの出番もあるようでうれしい。
・大きいのにおいしいイチゴとは嬉しいものだ。
・身長の謎が1コマで明かされた!?
・気合の入った釣り描写である。
・料理しながら断食とは器用な。
・つっこみ激しいねーん。
・一気に王虎そっくりになってしまいましたなぁ。
・相変わらずのポエム脱衣である。
・白いままの方が気楽かもしれん。
・予想以上に疲労しているようですな。これは・・・
・いい雰囲気と思わせておいて・・・!?
・口じゃなくどこだったんスかね?
・怪物1体につき4980円なのだろうか。
・靴下片方下げのファッションはどんなもんだろうか。
・そういうオチで来たか!!ゆりかちゃん・・・
・これは良い作戦。思いっきり行け!!
・このハルさんは果たして本物なのか・・・?
・猫になにするねん。
・この黒猫は・・・こっく?
・信くん、フィギュア職人の道があるな。
・これはいろいろとひどい。
・割とバトルマンガの動きしている。
カウントダウンも終了し、いよいよ次号から刃牙道開始。
次号予告が目一杯刃牙になっている。
最初いつもの次号予告だと気付かなかったレベルだ。
とりあえず次週は早めに本誌確保しておいたほうがよさそうですな。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
弱虫ペダルの人気投票券がついてくる今号。
危うく売り切れるところでしたが、残りの1冊を確保しました。
アニメの影響もあり、第4回の人気投票は予測がつかなさそうだ。
しかし古賀さんと黒田さんは初登場扱いでいいのだろうか。
いやまあ確かに新キャラかと思うぐらい変化してますが。
人間アレルギーの対処法を知りたく思いつつ簡易感想開始。
・古賀さんはレギュラーに遠慮して7位になったのだろうか。
・これはいい影響。熱くなれるぜ。
・藍澤さんはすっかりスコップが標準装備に。
・ガムで禁煙。しても量がいりそうだな。
・人目につかず嬉しそうにする火竜の姿が微笑ましい。
・絶体絶命は続く。一体どうなるのか・・・
・このタスキ、すごく似合う!!
・導入部すぎる感じですな。もっと百合本編を!?
・純ちゃんじゃダメというのか・・・!?
・酒で変化するのも難儀な話だ。
・甲子園のウフフがいかにも水島漫画らしくてよい。ウフフ。
・この行為はさすがにクズすぎる。
・学生のうちから考えておくべきかもしれませんな。確かに。
・まさか泣きだしてしまうとは・・・
・さすがにその着ボイスはいかがなものか。
・まろ様先生に呼び出されて怒られるん?
・辛亥革命。まあ、単語で覚えてないと読めなかろう。
・まさか狸対決が本当に見られるとは・・・
・信くんは二・三回爆発しておいていいと思う。
・猫が化けてるのかと思ったら違った!
・相変わらず文吉はエンジンかかるのが遅い。
・何故そういう暴走を!!
・流行りものに乗るのは怖いですなぁ。
今号のアンケートは舞台化作品について。
どんな作品でも舞台化してくれるというのか!?
バチバチやフルットでも可なのかどうなのか。
ごんぼの舞台化とかどんなシナリオになるか気になっちゃう!!
さて、次号はドカベンのドリームトーナメント2周年記念号。
もうそんなになりますか。
そしてChampionタップから単行本発売記念の出張掲載。
佐藤健太郎先生の魔法少女サイトが登場だ。
さらに鈍速毎日先生の読み切りが掲載。おお、久しぶりだ!!
そろそろ読み切り以外の展望もあってほしいところだが、さてはて。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
危うく売り切れるところでしたが、残りの1冊を確保しました。
アニメの影響もあり、第4回の人気投票は予測がつかなさそうだ。
しかし古賀さんと黒田さんは初登場扱いでいいのだろうか。
いやまあ確かに新キャラかと思うぐらい変化してますが。
人間アレルギーの対処法を知りたく思いつつ簡易感想開始。
・古賀さんはレギュラーに遠慮して7位になったのだろうか。
・これはいい影響。熱くなれるぜ。
・藍澤さんはすっかりスコップが標準装備に。
・ガムで禁煙。しても量がいりそうだな。
・人目につかず嬉しそうにする火竜の姿が微笑ましい。
・絶体絶命は続く。一体どうなるのか・・・
・このタスキ、すごく似合う!!
・導入部すぎる感じですな。もっと百合本編を!?
・純ちゃんじゃダメというのか・・・!?
・酒で変化するのも難儀な話だ。
・甲子園のウフフがいかにも水島漫画らしくてよい。ウフフ。
・この行為はさすがにクズすぎる。
・学生のうちから考えておくべきかもしれませんな。確かに。
・まさか泣きだしてしまうとは・・・
・さすがにその着ボイスはいかがなものか。
・まろ様先生に呼び出されて怒られるん?
・辛亥革命。まあ、単語で覚えてないと読めなかろう。
・まさか狸対決が本当に見られるとは・・・
・信くんは二・三回爆発しておいていいと思う。
・猫が化けてるのかと思ったら違った!
・相変わらず文吉はエンジンかかるのが遅い。
・何故そういう暴走を!!
・流行りものに乗るのは怖いですなぁ。
今号のアンケートは舞台化作品について。
どんな作品でも舞台化してくれるというのか!?
バチバチやフルットでも可なのかどうなのか。
ごんぼの舞台化とかどんなシナリオになるか気になっちゃう!!
さて、次号はドカベンのドリームトーナメント2周年記念号。
もうそんなになりますか。
そしてChampionタップから単行本発売記念の出張掲載。
佐藤健太郎先生の魔法少女サイトが登場だ。
さらに鈍速毎日先生の読み切りが掲載。おお、久しぶりだ!!
そろそろ読み切り以外の展望もあってほしいところだが、さてはて。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
今号は全体的になんというか、肌の露出の多い回でありました。
ペパブレや花子さんは言うに及ばず。
他にも塁さんに源さんやら獅狼やら左薙やら。
下の段に含まれてしまった塁さんは災難でありますな!!
サービス号と言い切れないのは主にバーサスアースの最終回のため。
この件については色々と思う所がありますが・・・
とにかくIFシナリオとはいえ続きが読めることを有難く思います。
その辺りは先日の日記にも記載しております。
醤油さしボトル飲む人の表情が良くていかんと思いつつ簡易感想開始。
・続き物で来ちゃいましたかー
・能動的な接触はNGですよコモリくん。
・分かんのかい!?
・もっともっと自由に生きようや・・・
・一瞬にして追い詰められてしまいましたな。はてさてこれは・・・
・助けを呼びたくなる気持ちは分かる。
・何か前回と似たようなヒキでありますな。
・ダンカン、このやろう!
・清作はどんどんエンジンがかかってきてる気がする。天然の。
・実によいチョロさで可愛らしい。そして不憫。
・わざとっぽい妨害だが判定はどうなるか。
・脳内の1ページ目が実によかった。
・ついに伊能が古川の凄さを知る時が来たか。
・相変わらず非イケメンには厳しい。
・最後のハルトが少し大人びて見えるぜ・・・!!
・布団を噛む姿が実に様になっている。
・強豪らしい強さを見せてくれましたね。これもまた良し。
・何でそんなチラシ学校に持ってきてるのよ。
・薬師さん・・・まあ、本人はこれで大っぴらにできるとか思ってそう。
・技野姉にアピールするイマキマキ。これは・・・!?
・紋波さんが思った以上の活躍を見せてくれて驚いた。
・信くんが、というか大久保さんがすっかりヨゴレですな。芸人的に。
・まあ、ケンカもするぐらい仲が良いってことで。
さて、次号は弱虫ペダル300回目前記念であります。
6周年を記念して第4回人気投票の開催!!
アニメの効果もあり、これは色々と分からない結果になりそうですな。
そして別冊からひらいたけし先生のこんかつちゅう。
それと、さと先生のフラグタイムが出張読み切り。
そしてそして福地カミオ先生の読み切りが掲載。
16歳女子高生作家の作品はどのようなものであるか。期待です。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
ペパブレや花子さんは言うに及ばず。
他にも塁さんに源さんやら獅狼やら左薙やら。
下の段に含まれてしまった塁さんは災難でありますな!!
サービス号と言い切れないのは主にバーサスアースの最終回のため。
この件については色々と思う所がありますが・・・
とにかくIFシナリオとはいえ続きが読めることを有難く思います。
その辺りは先日の日記にも記載しております。
醤油さしボトル飲む人の表情が良くていかんと思いつつ簡易感想開始。
・続き物で来ちゃいましたかー
・能動的な接触はNGですよコモリくん。
・分かんのかい!?
・もっともっと自由に生きようや・・・
・一瞬にして追い詰められてしまいましたな。はてさてこれは・・・
・助けを呼びたくなる気持ちは分かる。
・何か前回と似たようなヒキでありますな。
・ダンカン、このやろう!
・清作はどんどんエンジンがかかってきてる気がする。天然の。
・実によいチョロさで可愛らしい。そして不憫。
・わざとっぽい妨害だが判定はどうなるか。
・脳内の1ページ目が実によかった。
・ついに伊能が古川の凄さを知る時が来たか。
・相変わらず非イケメンには厳しい。
・最後のハルトが少し大人びて見えるぜ・・・!!
・布団を噛む姿が実に様になっている。
・強豪らしい強さを見せてくれましたね。これもまた良し。
・何でそんなチラシ学校に持ってきてるのよ。
・薬師さん・・・まあ、本人はこれで大っぴらにできるとか思ってそう。
・技野姉にアピールするイマキマキ。これは・・・!?
・紋波さんが思った以上の活躍を見せてくれて驚いた。
・信くんが、というか大久保さんがすっかりヨゴレですな。芸人的に。
・まあ、ケンカもするぐらい仲が良いってことで。
さて、次号は弱虫ペダル300回目前記念であります。
6周年を記念して第4回人気投票の開催!!
アニメの効果もあり、これは色々と分からない結果になりそうですな。
そして別冊からひらいたけし先生のこんかつちゅう。
それと、さと先生のフラグタイムが出張読み切り。
そしてそして福地カミオ先生の読み切りが掲載。
16歳女子高生作家の作品はどのようなものであるか。期待です。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
週刊少年チャンピオン13号にてバーサスアース最終回。
展開からしてまだまだ続きそうな流れだし、移籍の期待もしていた。
しかしそのような告知はなく哀しみに包まれた。だが・・・!!
バーサスアース78アフター「ウォーハンマー」
原作の一智和智先生が続きを・・・続きを描いてくれる!!
まだこの先を読むことができる・・・こんなに嬉しいことはない・・・
earth.versus.jp/index.html
渡辺先生の絵で続きが読めない無念さや、
このタイミングでの終了について言いたいことなどは色々あります。
ですが、今日のところはこの情報を嬉しくかき抱くこととします。
今後はウォーハンマーの感想も書いていくことになるかと思います。
よろしくお願いします!!
※追記
どうやら公開&二話目以降は単行本が出揃ってしばらくしてとなるそうです。
最終巻が5月8日なのでしばらくがどのくらいとなるのか・・・
確かにアナザー的なものとはいえ、続きであるならば直後に読めた方がいい。
そのような想いもありますが、そこまで待たないといけないのは厳しい。
早めに続きが読めると発表して頂けたのは本当に有難いことでありますが。
ともかく、情報が入れば随時発信していきたいと思います。
展開からしてまだまだ続きそうな流れだし、移籍の期待もしていた。
しかしそのような告知はなく哀しみに包まれた。だが・・・!!
バーサスアース78アフター「ウォーハンマー」
原作の一智和智先生が続きを・・・続きを描いてくれる!!
まだこの先を読むことができる・・・こんなに嬉しいことはない・・・
earth.versus.jp/index.html
渡辺先生の絵で続きが読めない無念さや、
このタイミングでの終了について言いたいことなどは色々あります。
ですが、今日のところはこの情報を嬉しくかき抱くこととします。
今後はウォーハンマーの感想も書いていくことになるかと思います。
よろしくお願いします!!
※追記
どうやら公開&二話目以降は単行本が出揃ってしばらくしてとなるそうです。
最終巻が5月8日なのでしばらくがどのくらいとなるのか・・・
確かにアナザー的なものとはいえ、続きであるならば直後に読めた方がいい。
そのような想いもありますが、そこまで待たないといけないのは厳しい。
早めに続きが読めると発表して頂けたのは本当に有難いことでありますが。
ともかく、情報が入れば随時発信していきたいと思います。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(04/24)
(02/06)
(01/11)
(12/31)
(12/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蒼天紳士
HP:
性別:
男性
自己紹介:
好きな漫画雑誌は少年チャンピオン。
好きなゲ-ムジャンルはシューティング。
好きなアナログゲームはTRPG。
そんな一般人な管理人。
Twitterアカウント:@soutenshinshi
好きなゲ-ムジャンルはシューティング。
好きなアナログゲームはTRPG。
そんな一般人な管理人。
Twitterアカウント:@soutenshinshi
カウンター
広告
-
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析