忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7年後の自分は一体何をしているのか。
元気にチャンピオン感想を書き続けていられたらよいですなぁ。
2度目の東京オリンピックを観戦する気マンマンな水島先生が頼もしい!!

そういえば今週は野球漫画が多かったですな。
水島先生は野球で元気になって漫画描いて元気になってと色々と凄い。
こちらもチャンピオン読んで英気を養っていくこととしましょう!!

オリンピックはまあTV観戦だけかなと思いつつ簡易感想開始。


・手塚先生、忙しいのに頼もしい父親だ。
・うーむ・・・無念!
・これがモテる男ということなのか・・・!!
・白神母…ノリノリじゃねーか!!いや、そんな性格な気はしてた。
・3人の喜びようが何かの絵のようだ。
・常松すっかりデレておるな。
・おや、微妙に敬意を払いつつあるのではなかろうか。
・なるほど。絹田さんなだけにタヌキか。普段はお茶に何入れてる・・・?
・千鶴さんなら300でもやっと半分生きたくらいでありましょうな。
・ようやく話してくれるかと思ったらまだか!
・はりまや橋はえらく小さい。
・そこまでやるのかよと本気で呟いちまったぜ。
・寝てるお前の方がどーゆーことなんだよ。
・ほう、最後の一人は秘密の流れであるか。楽しみですな。
・冷たい目じゃなく熱い目で見られることもあるんじゃないかね。
・キャプテンも一緒に叩き付けられるのかと思った。
・さすがに冒頭の絵は色々とアレだ。色々と。
・さすがボブ!!
・何だかんだで真面目にやってると言えなくはないな。
・シェリカのフラグ回収能力早すぎ!!
・へ、ヘンタイだー。


イカ娘もついに連載300回。いやー長く続いておりますなぁ。
他の作品もこのぐらい長く頑張って頂きたいものであります。


次号はバイオハザード~マルハワデザイア~の特別読み切りが掲載。
ある程度の長さがあるのかと思ったら普通に読み切りなんですな。
単行本には収まらない作品になるのだろうか?



今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)


週刊少年チャンピオン感想

http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html


週刊少年チャンピオン作品別感想

http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html


拍手[2回]

PR
さりげない作品間のコラボとかっていいものですよね。
大吉が愛愛Tシャツ着てたり、ゲンゲンがフルットぬいぐるみ取ろうとしたり。
ごんぼにもなこちゃんが出てきたのもいいですな。
まあ、ごんぼは普段から色々と出てきてますけども。田上さんとか田上さんとか。

弱虫ペダルのアニメがそろそろだなと再認識しつつ簡易感想開始。


・やはり名前付きの女子が出ることはないのか・・・!?
・杉元はいい顔するようになった。本当に。
・まあ、確かに告白しようとはしてましたな。言い寄ったといえなくはない。
・月をバックにしながらこの構えとは・・・まさに異様!!
・ハエ止まり使われまくりの力道の立場は・・・!?
・瞬ってば完全に乙女座の後継者として目を付けられていたのか。
・まさか普通に広島まで来てくれという流れとは・・・!!
・いい雰囲気で収まって凄くほっとした。
・べーやんの店長はやっぱりよいなぁ。
・渚ちゃんはどんどんと明後日の方向に・・・!!
・タイマン張る前あたりから割とダチじゃああああ!!
・夜行の本名は判明せずか。果たして鬼コチとの絡みは・・・?
・魔王様依頼料500円かいな。
・おぉ。威圧感が抜けてみるみる小さく・・・
・これがヒロナオさんが現れた意味か・・・泣ける。
・やっぱり信くんは恵まれているなぁ。おい。
・天ちゃんがイケメン好きだっただと・・・!?
・イマキマキがいい動きをしている・・・
・この和気藹々とした感じ。この一体感こそ戦友よ!!
・やっぱり愛愛メスだったんか・・・!!
・フルットもいつかはデッカク・・・なるのか?


弱虫ペダルのアニメは深夜1:35~2:00スタートな感じですか。
まあ、無理をすれば見れないことは無いですな。

まさかの無双OROCHIとバーサスアースのコラボ。これは予想外!!
しかし追加配信のみなのでそれほど大きなコラボではないかも。
かすみやスケさんが出てるんだし玲央さんが出てもいいのになぁ。


次号はブラック・ジャック創作秘話が巻頭カラーで掲載。
ドラマはまあさておき、新たなエピソードを楽しみにしたいところですな。

そして沼田純先生の朝日の野球部が再度降臨。
今回もゲストの描き込みはあったりするのか・・・注目です。


今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)


週刊少年チャンピオン感想

http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html


週刊少年チャンピオン作品別感想

http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html



拍手[3回]

本当に古谷野先生は容赦のないお方である。
確かに覚悟はしていましたが・・・
ひょっとしたらヒロナオさんが武蔵坊弁慶なみの力で救う。
なんて展開もちょっとは期待したんですがなぁ・・・ううむ・・・

今回は椿が可愛かったりのり子が可愛かったりといい感じ。
新たな可愛さが発見されるようになるのはいつ見てもよいものです。
新たなというか、正体バレしたケイランについては・・・うむ、ノーコメントだ!!

バチバチの「火竜」Tシャツは普通にカッコイイなと思いつつ簡易感想開始。


・鯉太郎は果たしてどういう考えで発言しているのか。
・杉元が追いついたときの3人。いい表情してる。
・言われてみれば確かにテントの件は気になるな。お父さん正しい。
・何がOKなんだグラサン。
・ここで出てきちゃうかぁー。怖い怖い。
・さすがに捕まるはずがないとは思っていなかったか。
・これもただのオッサンの可能性。女の子見てニヤついてるオッサンの可能性。
・浦安アベンジャーズはまだメンバー募集中なのか。
・雨防御が思ったよりも強いしカッコよすぎる。
・さてハヤトは誰を呼ぶのかな。
・本当に9回までいきそうな雰囲気。
・なんだか大変なことになってきましたな。間に挟まる2人が心配だ。
・確かに現実の患者さんがいるのは気後れしますわな。
・ついに不良グループとまで関わりを持つようになったか。
・いきなり展開が飛んだ!?どういうことか。
・先制点まで奪われるとは・・・厳しいなぁ。
・まろ美はん、もう元に戻ってるのかい。
・カナちゃんメール送り過ぎ。
・怖いけどやはり花子さんベースか。
・1人でどうやって点を取ったのか!?
・パンダが涙を・・・!!
・桃子さんのアピールっぷりは健在か。
・パイプをもらっても確かに使い道はないな。投げるしかない。


モンハン4のコラボはまた刃牙になりそうな雰囲気。
いや、ここまで見せておいて意外な人物という可能性も・・・

さて、次号は新連載攻勢の第2弾。
細川雅巳先生による錻力のアーチストが連載開始。
さてさて今回はどのような物語を生み出してくれますのか。
各高の投手に勝負を挑む辻斬り打者とかになったら面白そうだ。


今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)


週刊少年チャンピオン感想

http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html


週刊少年チャンピオン作品別感想

http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html


拍手[1回]

今週は色々とサプライズ登場がありましたなぁ。

シャカは先週表紙にも出てたし予想もされていたのが残念。
事前予告がなければ結構驚けたと思われる。

夜行さんの登場にはかなり驚かされました。これは一体・・・
鬼コチと繋がっているのかスターシステムなのか。
夜行の力を手に入れた天童さんの復活劇の可能性も有り得る!?

そしてフェルゼル。いっ・・・一体何者なんだ・・・!?
そうなったりしたら面白いかなとか思ってたら本当に来ちゃったよ!!

やはりこういうサプライズは楽しいものであります。今後も期待だ!!

777にナンバのキャラが出るようなサプライズを期待しつつ簡易感想開始。


・でっかくなるなら山に籠って巨大な猿と闘うのが一番である。
・やっぱりチームワークは大事ですわな。
・一体何が起きるというのか・・・
・ガチでヤバすぎて血の気引きますわ。
・銃口押し当てられた太ももがやたらとエロス。
・童虎のなまりがどんどん強くなっていく。
・イケメン夜行さんは本当にイケメンで困る。
・兄弟子である仁王さんには甘える白水さん。いいねぇ。
・鍛えられるかと思ったらやせ細る結果とは。
・熱いな・・・熱い野郎だ。
・ハヤトは本当にマイペースな奴である。
・結局その免許はいつ取ったんだ。
・そういえばフォークも一級品でしたな。
・この流れは本当に望みがなさそうで・・・辛い。
・端稲様は本当にハンパじゃないお方。
・何故泣くマーニー。
・ポリスメンそれは食べちゃあかんやろポリスメン。
・ユミちゃんってば本当にそうだったんだ。あらあらあらあら。
・ふうむ。やはりここでそうなりましたか・・・
・ウェイウエィさんやりおった・・・!!
・後輩だったんかい!
・よく無事だったなダニー。


ブラック・ジャック創作秘話のドラマは9/24から放送開始。
しかしこの配役とストーリーは・・・う、うーむ・・・

次号はB・J REAL創作秘話が掲載。漫画形式なのかどうなのか。
そして沼田純先生の朝日の野球部が再登場。
これはまさかまさかでありますな。楽しみだ。


今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)


週刊少年チャンピオン感想

http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html


週刊少年チャンピオン作品別感想

http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html




拍手[2回]

盆の休みを挟んでの久しぶりのチャンピオン。
確かに待ち遠しくはありましたが、合間に大変なことが・・・
改めまして佐渡川先生のご冥福をお祈りします。
無敵看板娘の頃からずっと作品を楽しませてもらっていました。

今回ばかりは冒頭のネタも挟まずに簡易感想に移りたいと思います。
簡易感想開始からはいつもの調子でいきたいと思います。
というわけで、簡易感想開始!!


・シリーズ最大の秘密にまで発展しているとは驚きの蛇遣座であるな。
・相変わらず真夜さんは色気がありますな。
・杉元の表情が逐一切ない。
・朝陽の妹は徐々に顔出ししていく流れなのだろうか。早く早く!!
・松尾は沈んでると思ったらそういうことかよ・・・切なすぎる。
・なかなか学園の面々はカラフルで映えますなぁ。
・傍から見る二重人格の会話は確かに怖い。指もさしたくなる。
・怖がりながらも闘い続けた虎城親方はやはりすごい人だと思う。
・これが14歳のスタイルだと・・・!?
・馬がまた可哀想なことに。
・脇腹に当てて横に吹っ飛ばすというのもなかなかに器用なマネだ。
・岩鬼もようやく甲子園の力を認めだしたか。
・巻尺は触手を切り裂くほどの威力があるのか。
・久しぶりに皆川の凄さが見れたのは良かった。
・マーニーはこの経験もあって人の窮地を見逃せない性格になったのか。
・さすがに後出しはあきまへん。
・一芽ちゃんがやたらとロリロリしく・・・!!
・ちゃんと連盟公認の水着なんてあったんですな。
・この髪型の乃仔ちゃんはかなり可愛い。イケてる。
・一夫多妻制。それもありなのか!!
・保くんも十分に育っていますなぁ。染まっているの間違いかもしれんが。
・音声機能だけでも潰しておきたいな。


アニメの弱虫ペダルは10月7日(月)深夜1時35分からスタート。
ふーむやはり微妙な時間ではありますな。
事前に寝ておこうとして寝過す可能性の高そうな時間だ!!

リクやANGEL VOICE、マーニーにバチバチBURSTと何だか切ない話が多い。
見方によっては目標が達成できなかった茜ちゃんの存在も切ないが・・・
うん、わざわざ切ない枠に入れる必要はないな。


次号から村岡ユウ先生のウチコミが新連載として登場。
41号には細川雅巳先生が新連載で復帰というし、楽しみでございますなぁ。
その他の大型新連載とやらにも期待したいところです。


今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)


週刊少年チャンピオン感想

http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html


週刊少年チャンピオン作品別感想

http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html


拍手[2回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
最新コメント
[02/14 じん]
[02/14 蒼天紳士]
[02/11 じん]
[02/11 じん]
[02/06 蒼天紳士]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蒼天紳士
HP:
性別:
男性
自己紹介:
好きな漫画雑誌は少年チャンピオン。
好きなゲ-ムジャンルはシューティング。
好きなアナログゲームはTRPG。
そんな一般人な管理人。

Twitterアカウント:@soutenshinshi
カウンター
広告
-
フリーエリア

ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 蒼天紳士録 All Rights Reserved