×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
弱虫ペダルのアニメはテレビ東京他にて10月放映スタート。
ふーむやはりテレ東でありましたか。地方によっては見れませんな。
うちの地方は確か映ったはずだが・・・確認してみないとなぁ。
だが曜日と放映時間も気になる。
普通に見れる時間帯ならいいのだが・・・さてはて。
感想を書くことも考えているので気になる所です。
木こりのきりかぶ派の同志である重本先生に親しみを抱きつつ感想開始。
・チームSSが思ったよりも凄い意味で驚いた。
・さすがに正面から殴り合う戦いだと史郎さんの方が有利か。
・珍しい朝陽の表情が見れた回でありますな。桜さんに化けたらどうなるのか!
・悪臭の時点でそうじゃないかと思っていたが隣から来たか!
・愛する息子の活躍を身内にも披露できてよかったよかった。
・病院の婦長さんらしい人がえらく強そうで困る。
・犬猫も大問題だがよりによって幼女だと・・・!?
・このオチはさすがに爆笑せざるを得なかった。
・不良だもの。体育館でタイマンもするさ。
・辻斬り投手!!
・思ったよりもヤバイ展開でヤバイ。先生の顔もヤバイ。
・ウサギのそれはイレズミなのかい?
・精神の削れてる王虎には厳しい相手でしたな。
・く、なんてスケールのでかい野郎だ・・・!!
・大人買いの話をするマーニーの目が冷たい!!
・アマギ・・・・・・!!
・吏毘堂さんは抑え役じゃなくて逆にブーストする側だったのか!?
・全くもって可愛い反応をする子たちである。しかし・・・
・チームでの射撃が実によかった。こりゃ絆が生まれるわ。
・神崎さんの「美」は女子に乗られる馬であるのか!?
・金銭面に関してはそれはそれと割り切ってよかったかもしれない。
・90度変えただけでここまで大幅に変わるのか!!
死に日々が出張掲載。しかしタップも同日に更新するという。
どういうことかと思ったらこういう形で来ましたかー。
まあ、客引きの宣伝と言う意味では正解かもしれませんが・・・
見に行ってどんな気分になるかはその人次第ですな。
しかし感想をどう書くか迷いますな。どっちに詳細感想を書こうか・・・
合併号でありますので来週はお休み。
そして再来週の38号は星矢NDが連載再開。
また月例フレッシュまんが賞の佳作受賞作品が掲載。
服部治郎先生の「ラブゲーム」でございます。普通に男と女のなのだろうか?
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
ふーむやはりテレ東でありましたか。地方によっては見れませんな。
うちの地方は確か映ったはずだが・・・確認してみないとなぁ。
だが曜日と放映時間も気になる。
普通に見れる時間帯ならいいのだが・・・さてはて。
感想を書くことも考えているので気になる所です。
木こりのきりかぶ派の同志である重本先生に親しみを抱きつつ感想開始。
・チームSSが思ったよりも凄い意味で驚いた。
・さすがに正面から殴り合う戦いだと史郎さんの方が有利か。
・珍しい朝陽の表情が見れた回でありますな。桜さんに化けたらどうなるのか!
・悪臭の時点でそうじゃないかと思っていたが隣から来たか!
・愛する息子の活躍を身内にも披露できてよかったよかった。
・病院の婦長さんらしい人がえらく強そうで困る。
・犬猫も大問題だがよりによって幼女だと・・・!?
・このオチはさすがに爆笑せざるを得なかった。
・不良だもの。体育館でタイマンもするさ。
・辻斬り投手!!
・思ったよりもヤバイ展開でヤバイ。先生の顔もヤバイ。
・ウサギのそれはイレズミなのかい?
・精神の削れてる王虎には厳しい相手でしたな。
・く、なんてスケールのでかい野郎だ・・・!!
・大人買いの話をするマーニーの目が冷たい!!
・アマギ・・・・・・!!
・吏毘堂さんは抑え役じゃなくて逆にブーストする側だったのか!?
・全くもって可愛い反応をする子たちである。しかし・・・
・チームでの射撃が実によかった。こりゃ絆が生まれるわ。
・神崎さんの「美」は女子に乗られる馬であるのか!?
・金銭面に関してはそれはそれと割り切ってよかったかもしれない。
・90度変えただけでここまで大幅に変わるのか!!
死に日々が出張掲載。しかしタップも同日に更新するという。
どういうことかと思ったらこういう形で来ましたかー。
まあ、客引きの宣伝と言う意味では正解かもしれませんが・・・
見に行ってどんな気分になるかはその人次第ですな。
しかし感想をどう書くか迷いますな。どっちに詳細感想を書こうか・・・
合併号でありますので来週はお休み。
そして再来週の38号は星矢NDが連載再開。
また月例フレッシュまんが賞の佳作受賞作品が掲載。
服部治郎先生の「ラブゲーム」でございます。普通に男と女のなのだろうか?
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
PR
読者ページでもネタにされてましたが確かに白が多い。
今のチャンピオンで来ているカラーが白なのだろうか?
白神さん白水さん白窓さん。新たな3Stars.となるのか・・・!?
他にも白川先生や白椙先生。
ちょっと前には向井司郎でシロ。その流れなら獅狼や史郎さんもいけるな。
うん。白がいま来てるって感じですな!!
個人的な好みで恐縮だがもっと青系の名前のキャラが増えてほしい所です。
青より出でて藍より青しと言うし藍澤さんを愛でるかなとか思いつつ簡易感想開始。
・この刑事課・・・楽しそうだな!!
・思った以上に鏑木がちゃんと坂道を尊敬していて驚いた。
・このヒザの表現は結構エグイ。
・イカ娘の輪投げも商品に引っかかったからノーカン扱いなのか?
・相変わらずレノマさんも史郎さんもローライズすぎ。
・ネネさん、わざわざそれを着だすということはコートの中は・・・
・胸キューしてる葉子さんにこっちの胸がやられるところであった。
・やはりこの親子旅は楽しいなぁ!!
・ゆりかちゃんの即答が見事という他ない。ですよねー。
・美幸先生隔離されてたらそりゃモロバレですがな。
・親父さんの表情が少し優しげに・・・!?
・新装版を全て揃えるには旅を続けないといけないのか・・・!!
・しっかり空流の力士の評価もしている虎城親方がよい感じ。
・プロでもキャラクターファイル通りの活躍を見せてほしいな!!
・え?今回のサブタイトルそこっすか!?
・扉絵のバーサス尿意は凄くいい1枚絵である。考えていることはともかく。
・さすがに船学のキーパー。半端じゃなかった。
・お爺ちゃんがいなければ2人っきりだったのに・・・いや、態度変わらないか。
・友の声で立ち上がる・・・そう、これが見たかったのだ!!
・こういう気軽な誘いに乗れるかどうかで明暗の分かれ具合が凄い。
・冒頭土屋さんかと思ったら母親でした。
・愛愛イケメンに反応したのか笹という名に反応したのか・・・
・本当に鼻がヤバイことになってたと知ってビビった。
・なんで浮気してるみたいになっとるねん。
3Wavesのイベントレポート。
前回の流れ通りなら、即第2回の告知が来るかと思ったが・・・なかったか。
しかしそんなこと期待していたとは・・・本当にエロハプニング起きてたらどうする!
さて、次回は盆休み前の合併号!!
次々週は休みとなることもあり動く話が多そうな雰囲気。楽しみだ。
まずは弱虫ペダルのアニメ詳細情報。ようやく詳細情報かぁ。
さすがにそろそろ放映時期と時間帯を知りたいところですな。
そしてChampionタップから阿部共実先生が出張掲載。
久しぶりに週チャン本誌で阿部先生の作品が読めますな。楽しみです。
そしてMIR先生のスタイリッシュバトル読み切りが掲載。
いきなり何か異様な雰囲気の絵柄でありますが・・・はてさてどのような話なのか。
ともかく、休み前の号をしっかり楽しむこととしたいですな。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
今のチャンピオンで来ているカラーが白なのだろうか?
白神さん白水さん白窓さん。新たな3Stars.となるのか・・・!?
他にも白川先生や白椙先生。
ちょっと前には向井司郎でシロ。その流れなら獅狼や史郎さんもいけるな。
うん。白がいま来てるって感じですな!!
個人的な好みで恐縮だがもっと青系の名前のキャラが増えてほしい所です。
青より出でて藍より青しと言うし藍澤さんを愛でるかなとか思いつつ簡易感想開始。
・この刑事課・・・楽しそうだな!!
・思った以上に鏑木がちゃんと坂道を尊敬していて驚いた。
・このヒザの表現は結構エグイ。
・イカ娘の輪投げも商品に引っかかったからノーカン扱いなのか?
・相変わらずレノマさんも史郎さんもローライズすぎ。
・ネネさん、わざわざそれを着だすということはコートの中は・・・
・胸キューしてる葉子さんにこっちの胸がやられるところであった。
・やはりこの親子旅は楽しいなぁ!!
・ゆりかちゃんの即答が見事という他ない。ですよねー。
・美幸先生隔離されてたらそりゃモロバレですがな。
・親父さんの表情が少し優しげに・・・!?
・新装版を全て揃えるには旅を続けないといけないのか・・・!!
・しっかり空流の力士の評価もしている虎城親方がよい感じ。
・プロでもキャラクターファイル通りの活躍を見せてほしいな!!
・え?今回のサブタイトルそこっすか!?
・扉絵のバーサス尿意は凄くいい1枚絵である。考えていることはともかく。
・さすがに船学のキーパー。半端じゃなかった。
・お爺ちゃんがいなければ2人っきりだったのに・・・いや、態度変わらないか。
・友の声で立ち上がる・・・そう、これが見たかったのだ!!
・こういう気軽な誘いに乗れるかどうかで明暗の分かれ具合が凄い。
・冒頭土屋さんかと思ったら母親でした。
・愛愛イケメンに反応したのか笹という名に反応したのか・・・
・本当に鼻がヤバイことになってたと知ってビビった。
・なんで浮気してるみたいになっとるねん。
3Wavesのイベントレポート。
前回の流れ通りなら、即第2回の告知が来るかと思ったが・・・なかったか。
しかしそんなこと期待していたとは・・・本当にエロハプニング起きてたらどうする!
さて、次回は盆休み前の合併号!!
次々週は休みとなることもあり動く話が多そうな雰囲気。楽しみだ。
まずは弱虫ペダルのアニメ詳細情報。ようやく詳細情報かぁ。
さすがにそろそろ放映時期と時間帯を知りたいところですな。
そしてChampionタップから阿部共実先生が出張掲載。
久しぶりに週チャン本誌で阿部先生の作品が読めますな。楽しみです。
そしてMIR先生のスタイリッシュバトル読み切りが掲載。
いきなり何か異様な雰囲気の絵柄でありますが・・・はてさてどのような話なのか。
ともかく、休み前の号をしっかり楽しむこととしたいですな。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
最近は試し読みに力を入れてきているらしい秋田書店。
今週の実は私はの紹介や、ANGEL VOICEの特集もいい感じでした。
新たな人にアピールできる形になっていると安心しますな。
そういえばいきつけのコンビニ。
今週号はいつもより大目にチャンピオン積まれてました。
これも実は私はのカラー効果なのか・・・!?さすがに早すぎるか。
ブッキーの足が細くなってるなぁとか思いつつ簡易感想開始。
・赤面みかんにやられるかと思ったら赤面藍澤さんにやられていた。
・やっぱり先行しようとして失敗する子たちでありましたか。
・切ない。とにかく切ない。
・確かに初見では意味がわからなくても無理あるまい!!
・盛り上がればいいのか静まればいいのかテンション分からない!!
・十五で随分大きくなったものですな。
・Oh!!やみ子さん。マジ病み子さん・・・
・さすがに水中活動は手慣れたものですな。
・妖怪そのものではなくやはり妖怪の力を使う能力者なんですな。
・せっかくの釣りのチャンスが!!
・アオリもしっかり姑から鬼嫁になっとる。
・子供・女性が被害者となる犯罪は特に防ぎまくって欲しいですやね。
・いい感じにバチバチしとる!!
・権左が飛んだー!!
・熱いぜ暑いぜアツくて死ぬぜ。
・まるで脱獄王・・・!!
・さすがにこの迷惑度はシャレにならないぜ!!
・何だかんだでのめり込んで読んでしまった。
・どこにつっかえてるのか知らないがともかく奇っ怪な!!
・和田さんが目立つビキニを着ているのはそういう理由なのか。
・秘密共有メンバーの顔合わせは成功の様子ですな。
・そういう勇者の物語もあるよね。勘違いから始まる冒険譚。
子供・女性が犯罪に巻き込まれるのはたいそう痛ましい。
少年が性的虐待を受けてしまうのも非常に痛ましい。
主人公がゲスなイケメンに好きな子を寝取られるのも痛ましい。
メガネが勝手に告白を誤爆ってしまうのも痛面白い。
いろいろと痛いことを感じる号でありました。
そりゃあ最後の久右衛門のような表情にもなるってものである。
さて、次号は新人まんが賞佳作受賞作の読み切り掲載。
渡辺大輝先生の「意外とアリな世界」でございます。うむ、アリだな。
そして実は私はは続けてのカラー回。
3連続カラーに攻めた内容を入れてくるとは見事でございます。
そしてそして八谷美幸先生による3Wavesイベントレポートが掲載。
はてさて3人の先生方は、沢編集長はどんな姿で描かれるのか!?
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
今週の実は私はの紹介や、ANGEL VOICEの特集もいい感じでした。
新たな人にアピールできる形になっていると安心しますな。
そういえばいきつけのコンビニ。
今週号はいつもより大目にチャンピオン積まれてました。
これも実は私はのカラー効果なのか・・・!?さすがに早すぎるか。
ブッキーの足が細くなってるなぁとか思いつつ簡易感想開始。
・赤面みかんにやられるかと思ったら赤面藍澤さんにやられていた。
・やっぱり先行しようとして失敗する子たちでありましたか。
・切ない。とにかく切ない。
・確かに初見では意味がわからなくても無理あるまい!!
・盛り上がればいいのか静まればいいのかテンション分からない!!
・十五で随分大きくなったものですな。
・Oh!!やみ子さん。マジ病み子さん・・・
・さすがに水中活動は手慣れたものですな。
・妖怪そのものではなくやはり妖怪の力を使う能力者なんですな。
・せっかくの釣りのチャンスが!!
・アオリもしっかり姑から鬼嫁になっとる。
・子供・女性が被害者となる犯罪は特に防ぎまくって欲しいですやね。
・いい感じにバチバチしとる!!
・権左が飛んだー!!
・熱いぜ暑いぜアツくて死ぬぜ。
・まるで脱獄王・・・!!
・さすがにこの迷惑度はシャレにならないぜ!!
・何だかんだでのめり込んで読んでしまった。
・どこにつっかえてるのか知らないがともかく奇っ怪な!!
・和田さんが目立つビキニを着ているのはそういう理由なのか。
・秘密共有メンバーの顔合わせは成功の様子ですな。
・そういう勇者の物語もあるよね。勘違いから始まる冒険譚。
子供・女性が犯罪に巻き込まれるのはたいそう痛ましい。
少年が性的虐待を受けてしまうのも非常に痛ましい。
主人公がゲスなイケメンに好きな子を寝取られるのも痛ましい。
メガネが勝手に告白を誤爆ってしまうのも痛面白い。
いろいろと痛いことを感じる号でありました。
そりゃあ最後の久右衛門のような表情にもなるってものである。
さて、次号は新人まんが賞佳作受賞作の読み切り掲載。
渡辺大輝先生の「意外とアリな世界」でございます。うむ、アリだな。
そして実は私はは続けてのカラー回。
3連続カラーに攻めた内容を入れてくるとは見事でございます。
そしてそして八谷美幸先生による3Wavesイベントレポートが掲載。
はてさて3人の先生方は、沢編集長はどんな姿で描かれるのか!?
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
イカ娘とごんぼでまさかのキャラ弁かぶり。
水色のカマボコと緑色のカマボコ。中々に厳しい色合いだ!!
浦安で雨が降ったかと思えば雨天決行では刃が降ってきた。
そんでもってハルトがカラーで降って来たり、実は私はではメガネが降りそそぐと。
色々な作品間コラボが入るのを見るのも漫画雑誌の楽しみ方ですなぁ。
史郎さんのキャラ弁とかできなくはなさそうで怖いなと思いつつ簡易感想開始。
・ステージクリアできなかったので動かなかったというオチはなかったか。
・無口で怖そうに見えるけど実はフレンドリーな人もおるもんなんやで。
・白水さんまだデッカクなっていっているのか・・・!!
・結局なんでれいんちゃんは雨降らせれなくなってたんでしょうか。
・相変わらず見開きの迫力がハンパない。
・ケイランとライツの表情が崩れて見えるのは光の屈折故か!?
・秋田書店の前に現れたのが三凶の運の尽きだったな!!
・燈ちゃん何だかんだでノリノリやないかい。
・帽子以外を食べられてても死んでたんじゃなイカ。
・色々あって立派な大人になったんですねぇ。きゅ・・・9歳・・・!?
・なんか授業中でもバレないあめが気になる。
・今回は珍しい組み合わせが色々と楽しめましたね。
・権左は回想で努力説明するつもりだったのだろうか。
・語りだけで慄かせるとは・・・百瀬はやっぱり凄い。
・ダグおじさんとグラシアは12歳差だったのか。ふむ・・・
・別にドキドキしちゃってもいいんじゃないですかね?健全だよ!!
・招いているのに入ってこないとは奥ゆかしい。
・人間死ぬ気になれば何でもできるってことですかね。
・田中さん男関係で未練ありありじゃないですか。温めてあげないとな!
・お母んがオバン!!と登場だ!!
・みるくちゃんが思わぬスタイルを披露してて慄く。
・はぴーは目立つと思ったらそんな意味があったとは。
・木崎さん、さすがいい大学でてるだけあるな!!
・サラちゃんがちゃんと生きててくれて嬉しい。
・冬は猫の有効活用できたが・・・夏もできるのか!!
バイオハザードは終了かと思いきや10月にさらなる続きがあるとは。
まあ、マルハワ学園が舞台ではなさそうな感じですけどね。
大学を辞めたリッキーの様子がわかるのだろうか?
ハーベストマーチの方は本当に終了であります。お疲れ様でした。
色々と楽しいキャラが出てきて盛り上がれそうな感じだったのですが・・・
もう少し早く今の賑やかな状態になっていて欲しかったですな。
次回作を心待ちにしておくとします。
次回は週刊&別冊少年チャンピオンの新人まんが賞入選作が掲載。
松本豊先生の告白ゲームが読み切り登場だ。
そして人気が爆発しだした実は私はが巻頭カラー。
しかも3週連続カラーという大盤振る舞いである!!
うーむ。人気が出てきたのがよくわかる流れでありますな。
増田先生はしばらく大変かもしれないが頑張って頂きたい!!
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
水色のカマボコと緑色のカマボコ。中々に厳しい色合いだ!!
浦安で雨が降ったかと思えば雨天決行では刃が降ってきた。
そんでもってハルトがカラーで降って来たり、実は私はではメガネが降りそそぐと。
色々な作品間コラボが入るのを見るのも漫画雑誌の楽しみ方ですなぁ。
史郎さんのキャラ弁とかできなくはなさそうで怖いなと思いつつ簡易感想開始。
・ステージクリアできなかったので動かなかったというオチはなかったか。
・無口で怖そうに見えるけど実はフレンドリーな人もおるもんなんやで。
・白水さんまだデッカクなっていっているのか・・・!!
・結局なんでれいんちゃんは雨降らせれなくなってたんでしょうか。
・相変わらず見開きの迫力がハンパない。
・ケイランとライツの表情が崩れて見えるのは光の屈折故か!?
・秋田書店の前に現れたのが三凶の運の尽きだったな!!
・燈ちゃん何だかんだでノリノリやないかい。
・帽子以外を食べられてても死んでたんじゃなイカ。
・色々あって立派な大人になったんですねぇ。きゅ・・・9歳・・・!?
・なんか授業中でもバレないあめが気になる。
・今回は珍しい組み合わせが色々と楽しめましたね。
・権左は回想で努力説明するつもりだったのだろうか。
・語りだけで慄かせるとは・・・百瀬はやっぱり凄い。
・ダグおじさんとグラシアは12歳差だったのか。ふむ・・・
・別にドキドキしちゃってもいいんじゃないですかね?健全だよ!!
・招いているのに入ってこないとは奥ゆかしい。
・人間死ぬ気になれば何でもできるってことですかね。
・田中さん男関係で未練ありありじゃないですか。温めてあげないとな!
・お母んがオバン!!と登場だ!!
・みるくちゃんが思わぬスタイルを披露してて慄く。
・はぴーは目立つと思ったらそんな意味があったとは。
・木崎さん、さすがいい大学でてるだけあるな!!
・サラちゃんがちゃんと生きててくれて嬉しい。
・冬は猫の有効活用できたが・・・夏もできるのか!!
バイオハザードは終了かと思いきや10月にさらなる続きがあるとは。
まあ、マルハワ学園が舞台ではなさそうな感じですけどね。
大学を辞めたリッキーの様子がわかるのだろうか?
ハーベストマーチの方は本当に終了であります。お疲れ様でした。
色々と楽しいキャラが出てきて盛り上がれそうな感じだったのですが・・・
もう少し早く今の賑やかな状態になっていて欲しかったですな。
次回作を心待ちにしておくとします。
次回は週刊&別冊少年チャンピオンの新人まんが賞入選作が掲載。
松本豊先生の告白ゲームが読み切り登場だ。
そして人気が爆発しだした実は私はが巻頭カラー。
しかも3週連続カラーという大盤振る舞いである!!
うーむ。人気が出てきたのがよくわかる流れでありますな。
増田先生はしばらく大変かもしれないが頑張って頂きたい!!
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
ANGEL VOICE連載300回記念カラー!!
いやあ感慨深いですねぇ。
しかしやはり悲しい展開を見ることとなる流れに・・・ぐう。
次回はクローバーが連載300回記念。
イカ娘もあと9話で300回。
ふむ、これはこの3つでグループを組む可能性がありますな。
スリーなんとかという命名にすることが多い。そして300回。
ならばグループ名はスリーハンドレッズか!?
うむ。某パンイチヒゲマント主役の映画を思い出してしまっていかんですな。
AVやクローバーはさておきイカ娘でその連想はいろいろといかん。
同じくらい続く作品が増えるといいなと思いつつ簡易感想開始。
・ハッキリと別れを済ませた言われてしもうた・・・
・杉元が熱くなってるのはいいですな。応援したくなる。
・なんか実はモテてるんじゃないんすかビカリさん。
・王虎にとっては勝ち星は何よりも拘ってしかるべきものですわな。
・女の子交えて一つの部屋でお話のみであるか。クローバーらしい。
・菅くんの構えがステキすぎる。
・伊奈さんはやっぱり濃いなぁ!!
・野球ゾンビ。2000年代だしありだな。
・マーニーも親しい友達が増えているようで何よりですな。
・久右衛門が仏様に見える。まろやかだ・・・
・千鶴さんは本気で嫉妬してきそうで怖い。
・背中に頭をコッツンコ。ラブフラグ?
・針忠助スーパースターズ編に出てきてたのか!!
・うーむ。やはりこの結果となっちゃったかー。
・雨ガードがやたらとカッコイイ!!
・もしやと思ったら本当にこの先生だったのか。
・クロオくんの格好がスク水セーラー服に見えた・・・
・イヨちゃん涙目可愛い。
・みかんは髪が伸びてやたらと可愛くなってきた感じがする。
・お前が赤ちゃんできるんかい。
・覚悟を定めるにはいい大会でありましたな。
・後ろの方々はみんな騎士なのか!?
・愛愛を取られそうになって乃仔ちゃんピンチの方の流れか!?
・帯はそうやって決めてもいいものなのか・・・!?
次回でバイオハザードとハーベストマーチは最終回。
バイオは展開的に締めかなと思ってましたが・・・
ハーベストマーチの方はやはり残念でありますなぁ。
まあ、予兆を感じていなかったわけではありませんが。
次回での活躍に期待させていただきます。
さて、次号はクローバー連載300回記念の巻頭カラー。
そしてチャンピオン同時多発パニックホラー祭が本誌登場。
コラボ漫画はどのような展開を見せてくれるのか。楽しみです。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
いやあ感慨深いですねぇ。
しかしやはり悲しい展開を見ることとなる流れに・・・ぐう。
次回はクローバーが連載300回記念。
イカ娘もあと9話で300回。
ふむ、これはこの3つでグループを組む可能性がありますな。
スリーなんとかという命名にすることが多い。そして300回。
ならばグループ名はスリーハンドレッズか!?
うむ。某パンイチヒゲマント主役の映画を思い出してしまっていかんですな。
AVやクローバーはさておきイカ娘でその連想はいろいろといかん。
同じくらい続く作品が増えるといいなと思いつつ簡易感想開始。
・ハッキリと別れを済ませた言われてしもうた・・・
・杉元が熱くなってるのはいいですな。応援したくなる。
・なんか実はモテてるんじゃないんすかビカリさん。
・王虎にとっては勝ち星は何よりも拘ってしかるべきものですわな。
・女の子交えて一つの部屋でお話のみであるか。クローバーらしい。
・菅くんの構えがステキすぎる。
・伊奈さんはやっぱり濃いなぁ!!
・野球ゾンビ。2000年代だしありだな。
・マーニーも親しい友達が増えているようで何よりですな。
・久右衛門が仏様に見える。まろやかだ・・・
・千鶴さんは本気で嫉妬してきそうで怖い。
・背中に頭をコッツンコ。ラブフラグ?
・針忠助スーパースターズ編に出てきてたのか!!
・うーむ。やはりこの結果となっちゃったかー。
・雨ガードがやたらとカッコイイ!!
・もしやと思ったら本当にこの先生だったのか。
・クロオくんの格好がスク水セーラー服に見えた・・・
・イヨちゃん涙目可愛い。
・みかんは髪が伸びてやたらと可愛くなってきた感じがする。
・お前が赤ちゃんできるんかい。
・覚悟を定めるにはいい大会でありましたな。
・後ろの方々はみんな騎士なのか!?
・愛愛を取られそうになって乃仔ちゃんピンチの方の流れか!?
・帯はそうやって決めてもいいものなのか・・・!?
次回でバイオハザードとハーベストマーチは最終回。
バイオは展開的に締めかなと思ってましたが・・・
ハーベストマーチの方はやはり残念でありますなぁ。
まあ、予兆を感じていなかったわけではありませんが。
次回での活躍に期待させていただきます。
さて、次号はクローバー連載300回記念の巻頭カラー。
そしてチャンピオン同時多発パニックホラー祭が本誌登場。
コラボ漫画はどのような展開を見せてくれるのか。楽しみです。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(04/24)
(02/06)
(01/11)
(12/31)
(12/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蒼天紳士
HP:
性別:
男性
自己紹介:
好きな漫画雑誌は少年チャンピオン。
好きなゲ-ムジャンルはシューティング。
好きなアナログゲームはTRPG。
そんな一般人な管理人。
Twitterアカウント:@soutenshinshi
好きなゲ-ムジャンルはシューティング。
好きなアナログゲームはTRPG。
そんな一般人な管理人。
Twitterアカウント:@soutenshinshi
カウンター
広告
-
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析