×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Championタップ!オープンのお知らせ!!
オール新作、オール無料、チャンピオンの本気まんがサイト。
ようするにチャンピオンのweb漫画サイトでありますな。何ィ!?
前に浦安webでweb漫画の形式を取ったことはありましたがまさか・・・
ついに秋田書店にもIT化の波が押し寄せてきたのかー
なんだか感慨深いものがありますな。
そういえばスマホでアンケート送れるようになったという噂もありますし。
そしてこのwebチャンピオンの広告の絵がどうみても阿部共実先生。
載せるのか。阿部先生の新作を載せるのか!?
むう・・・詳細は次号とのことだが気になってしまうぜ。
webの感想も書くべきかと今から悩みつつ簡易感想開始。
・やはり哲弘先生。><という目の描写が可愛いなぁ。
・ウギャー常松ー!!妹との電話とか感動したのに。
・そうか、黒田さんがまとめポジションだったのか!!
・マスクマンも喋ると不気味さが下がるな。
・のり子はええ子ですよね。わかる。そして意外とチョロそうだ。
・清美ちゃんは天使だが、時には厳しさも必要でありますよ。
・富永さんの流れるような土下座が美しい。
・焦ったな文吉。
・そんな感じそんな感じ。どんな感じ?そんな感じ。
・俺たちは、鳥になる。だから何でイチイチこの人は・・・!!
・外部ユニットは普通に飲食もするのか・・・!?
・山田さんとの以心伝心。なんかシュールな絵面だ。
・しかし枯野さんにそっちの趣味がないとは限らない。
・ウギャーマイちゃーん!!いい展開で盛り上がっていたのに。
・さすがにこの固まり方はヤバすぎる。
・ウゥ・・・兵真くん・・・!!いや、だが、しかし、まだ。
・ひなのちゃんがようやくいい感じに持ち上げられましたな。
・スーパーまで行っちゃってる時点で手遅れでありましょう。
・左2つのレアパンダグッズはまだ何とか。
・ウギャー白髪鬼ちゃーん!!う、うまくすれば仲間の可能性も?
・なんとも切ないですのう。センチな気分だ。
・それで一体地元はどこなんだ!?
書き上げてみると今週は悲鳴ばっかりになってますな。ウギャー。
話が動いている作品が多いということか。良いことです。
木曜日のフルット3巻が7月8日に発売!!
という告知がごんぼZに。巻末でも言っているとはいえ何故ここに!?
まあ、作家間の交流があることが知れて嬉しいですけどね。
石黒先生は本当顔が広いなぁ。これがリア充の力なのか・・・!?
今週は書くネタが多くて怒首領蜂再大往生完について書く間がない。
といいつつちょっとだけ書いちゃったりしたりする。
さて、次号はバイオハザードが帰還。
5月復帰とのことでしたが少し足がでちゃいましたね。
相変わらずいいところで引いてるし続きが楽しみだ。
読み切り枠は忌木一郎先生の登場。
今回も虫系の妖怪漫画となるのかどうなのか。
標本妖姫と言ってる時点でそれ以外はないか!!
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
オール新作、オール無料、チャンピオンの本気まんがサイト。
ようするにチャンピオンのweb漫画サイトでありますな。何ィ!?
前に浦安webでweb漫画の形式を取ったことはありましたがまさか・・・
ついに秋田書店にもIT化の波が押し寄せてきたのかー
なんだか感慨深いものがありますな。
そういえばスマホでアンケート送れるようになったという噂もありますし。
そしてこのwebチャンピオンの広告の絵がどうみても阿部共実先生。
載せるのか。阿部先生の新作を載せるのか!?
むう・・・詳細は次号とのことだが気になってしまうぜ。
webの感想も書くべきかと今から悩みつつ簡易感想開始。
・やはり哲弘先生。><という目の描写が可愛いなぁ。
・ウギャー常松ー!!妹との電話とか感動したのに。
・そうか、黒田さんがまとめポジションだったのか!!
・マスクマンも喋ると不気味さが下がるな。
・のり子はええ子ですよね。わかる。そして意外とチョロそうだ。
・清美ちゃんは天使だが、時には厳しさも必要でありますよ。
・富永さんの流れるような土下座が美しい。
・焦ったな文吉。
・そんな感じそんな感じ。どんな感じ?そんな感じ。
・俺たちは、鳥になる。だから何でイチイチこの人は・・・!!
・外部ユニットは普通に飲食もするのか・・・!?
・山田さんとの以心伝心。なんかシュールな絵面だ。
・しかし枯野さんにそっちの趣味がないとは限らない。
・ウギャーマイちゃーん!!いい展開で盛り上がっていたのに。
・さすがにこの固まり方はヤバすぎる。
・ウゥ・・・兵真くん・・・!!いや、だが、しかし、まだ。
・ひなのちゃんがようやくいい感じに持ち上げられましたな。
・スーパーまで行っちゃってる時点で手遅れでありましょう。
・左2つのレアパンダグッズはまだ何とか。
・ウギャー白髪鬼ちゃーん!!う、うまくすれば仲間の可能性も?
・なんとも切ないですのう。センチな気分だ。
・それで一体地元はどこなんだ!?
書き上げてみると今週は悲鳴ばっかりになってますな。ウギャー。
話が動いている作品が多いということか。良いことです。
木曜日のフルット3巻が7月8日に発売!!
という告知がごんぼZに。巻末でも言っているとはいえ何故ここに!?
まあ、作家間の交流があることが知れて嬉しいですけどね。
石黒先生は本当顔が広いなぁ。これがリア充の力なのか・・・!?
今週は書くネタが多くて怒首領蜂再大往生完について書く間がない。
といいつつちょっとだけ書いちゃったりしたりする。
さて、次号はバイオハザードが帰還。
5月復帰とのことでしたが少し足がでちゃいましたね。
相変わらずいいところで引いてるし続きが楽しみだ。
読み切り枠は忌木一郎先生の登場。
今回も虫系の妖怪漫画となるのかどうなのか。
標本妖姫と言ってる時点でそれ以外はないか!!
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
PR
私は大人であります。
大人っぽいとかそういうんでなく、れっきとした大人である。
くーるびゅーてぃーと争ったりしない程度には大人である。
なので嫌なことから目を逸らしてしまう事も時にはある。大人の知恵って奴だ。
まあそういわけで、兵真くんのことについては全力で目を逸らそうと思う。
いやいやいや!!生きてますって!ええ!!あれやらこれやらあってさ!!
爆発引きしておいて実は・・・ってよくあるじゃないですか!!ねぇ!!
む、よく考えたら今週現実逃避してる若い白魔導士いたな。大人関係ない!?
兵真くんの華麗な生存スタイルを願いつつ簡易感想開始。
・これは・・・よくわからないが面白いぞ!!
・ゲェ!!筋肉名が増えてる!!
・渚ちゃんはどうして一回落ちたのか・・・
・何かしら叩けばええんかい。
・とことん天城は市蘭に感情移入してるみたいですね。
・捨てるにしても教室のゴミ箱に入れちゃいかん。
・名前と合わせてなんというアクロバティック感。
・え?大人がN棟に移れるの?
・空流親方もやはり凄かったんだなー。
・く、年長者でもやはりアホはアホだった・・・!!
・走ったばかりというのに。Kジローはさすがの体力であるな。
・なんとなく風神の方が白いイメージがあるので戸惑った。
・ポリスマンお前もなのかよ。
・殺人事件に民間の探偵が首を突っ込むなんて。ハハハ。そんなまさかー。
・盾としての最後と言っているだけなので次回からは矛になるとキタイ。
・なかなか大胆な行為であるがどうなりますかね。
・ついにハデな部屋着にツッコミが!!
・何この装備カッコイイんですけど。
・絆創膏はあっても問題ないのでは・・・!?
・なんとも不思議な雰囲気の終わり方であった。うまし。水うまし。
・高級マンションという名の高級マンション。
陸井栄史謹製陶器がまさかの瞬殺SOLD OUT。
15名限定とはいえこれは驚きである。
重版かかる可能性はひょっとしたらありうる・・・!?
と思ったら学生時代に作り置いたものなんですな。残念だー。
さて、次号は新連載大攻勢の第3弾。丸山哲弘先生の登場です。
2本立てで27Pということは基本はショート枠なのかな?
なかなか可愛い感じのキャラが出ているので期待したい。
そして、れいか先生の新作読み切りが登場。
今回もセンチメンタルな話が期待できそうでありますな。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
大人っぽいとかそういうんでなく、れっきとした大人である。
くーるびゅーてぃーと争ったりしない程度には大人である。
なので嫌なことから目を逸らしてしまう事も時にはある。大人の知恵って奴だ。
まあそういわけで、兵真くんのことについては全力で目を逸らそうと思う。
いやいやいや!!生きてますって!ええ!!あれやらこれやらあってさ!!
爆発引きしておいて実は・・・ってよくあるじゃないですか!!ねぇ!!
む、よく考えたら今週現実逃避してる若い白魔導士いたな。大人関係ない!?
兵真くんの華麗な生存スタイルを願いつつ簡易感想開始。
・これは・・・よくわからないが面白いぞ!!
・ゲェ!!筋肉名が増えてる!!
・渚ちゃんはどうして一回落ちたのか・・・
・何かしら叩けばええんかい。
・とことん天城は市蘭に感情移入してるみたいですね。
・捨てるにしても教室のゴミ箱に入れちゃいかん。
・名前と合わせてなんというアクロバティック感。
・え?大人がN棟に移れるの?
・空流親方もやはり凄かったんだなー。
・く、年長者でもやはりアホはアホだった・・・!!
・走ったばかりというのに。Kジローはさすがの体力であるな。
・なんとなく風神の方が白いイメージがあるので戸惑った。
・ポリスマンお前もなのかよ。
・殺人事件に民間の探偵が首を突っ込むなんて。ハハハ。そんなまさかー。
・盾としての最後と言っているだけなので次回からは矛になるとキタイ。
・なかなか大胆な行為であるがどうなりますかね。
・ついにハデな部屋着にツッコミが!!
・何この装備カッコイイんですけど。
・絆創膏はあっても問題ないのでは・・・!?
・なんとも不思議な雰囲気の終わり方であった。うまし。水うまし。
・高級マンションという名の高級マンション。
陸井栄史謹製陶器がまさかの瞬殺SOLD OUT。
15名限定とはいえこれは驚きである。
重版かかる可能性はひょっとしたらありうる・・・!?
と思ったら学生時代に作り置いたものなんですな。残念だー。
さて、次号は新連載大攻勢の第3弾。丸山哲弘先生の登場です。
2本立てで27Pということは基本はショート枠なのかな?
なかなか可愛い感じのキャラが出ているので期待したい。
そして、れいか先生の新作読み切りが登場。
今回もセンチメンタルな話が期待できそうでありますな。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
週チャン初夏の新連載大攻勢開始!!
イエーイ。GO POWER!!
第1弾は今号から開始の藤近小梅先生。
第2弾は小沢としお先生!!
第3弾は丸山哲弘先生!!
第4弾には何と重本ハジメ先生!!
うーむ。馴染み深い名前と期待したい名前が挙がっているぞ!!
鬼さんコチラの重本先生は今回は長期連載ということでいいのだろうか。
丸山哲弘先生には頑張って可愛く、かつ変態的に頑張ってほしい。
そして小沢先生・・・な、なんやこの予告カットは・・・や、厄い。
第3弾と第4弾の間の27号にはバイオハザードも帰還の予定。
6/6の発売号から連載再開かぁ。
4巻最後の続きからとなりますので、続きが気になる人は本誌を読もう!!
初夏というのに早くも熱くなれそうな気分のまま簡易感想開始。
・やっぱりこの親子の修行風景いいなぁ。ほっこりする。
・実際イカ娘は売り物のイカを見てどう反応するのだろうか。
・微妙に回りくどい会話の流れ・・・馴染み深い!!
・シートがないのにボスッと座った!?
・大胆さと根気か・・・やはり並大抵の意思では成せないな。
・この足指アタックはマジやばい。そりゃ魂も抜ける。
・白水さんスゲー腕してんな。
・まさかのロリババァな上に先生の身内・・・なんかテンション上がる!!
・足止めだが別に倒してしまっても構わんのだろう?
・まさかの見開きジンクス2連発。予想外だ!!
・一見すると凄い絵柄だが読んでいると気にならなくなる。凄い。
・この応援は・・・いや、いや、嫌・・・
・ため息が驚愕に変わるとは・・・魅せるなぁ。
・姉バレしちゃいましたね。これは今後の展開に期待も・・・!?
・片岡ー!!
・相変わらずマグロ好きっすね。
・この可愛こぶり方は・・・意外といけてやがる・・・!!
・さて、これはどういう立ち位置のキャラとなるのか。
・所詮エロガキでは目先の欲には勝てぬか・・・!!
・あらパティさんってば・・・コワイよ。
・ダサイけど可愛いんだよな。ダサイけど。
・出入りも簡単。アットホームなアパートですものね。
今週のゲーム板のメイン紹介は真・女神転生Ⅳ。
プレゼントの応募も考えたが、今の次期なら買った方が早い・・・!!
この懸賞候補にあがるタイミングというのもいかがなものなのか。
まあ、基本当たるものではないと考えるべきなんでしょうけどね。
さて、次号は新連載大攻勢の第2弾。
小沢としお先生の777が超巨弾70Pで連載開始。楽しみですなぁ。
そして巨大魚の杉浦洸先生の読み切りが掲載。これも楽しみだ。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
イエーイ。GO POWER!!
第1弾は今号から開始の藤近小梅先生。
第2弾は小沢としお先生!!
第3弾は丸山哲弘先生!!
第4弾には何と重本ハジメ先生!!
うーむ。馴染み深い名前と期待したい名前が挙がっているぞ!!
鬼さんコチラの重本先生は今回は長期連載ということでいいのだろうか。
丸山哲弘先生には頑張って可愛く、かつ変態的に頑張ってほしい。
そして小沢先生・・・な、なんやこの予告カットは・・・や、厄い。
第3弾と第4弾の間の27号にはバイオハザードも帰還の予定。
6/6の発売号から連載再開かぁ。
4巻最後の続きからとなりますので、続きが気になる人は本誌を読もう!!
初夏というのに早くも熱くなれそうな気分のまま簡易感想開始。
・やっぱりこの親子の修行風景いいなぁ。ほっこりする。
・実際イカ娘は売り物のイカを見てどう反応するのだろうか。
・微妙に回りくどい会話の流れ・・・馴染み深い!!
・シートがないのにボスッと座った!?
・大胆さと根気か・・・やはり並大抵の意思では成せないな。
・この足指アタックはマジやばい。そりゃ魂も抜ける。
・白水さんスゲー腕してんな。
・まさかのロリババァな上に先生の身内・・・なんかテンション上がる!!
・足止めだが別に倒してしまっても構わんのだろう?
・まさかの見開きジンクス2連発。予想外だ!!
・一見すると凄い絵柄だが読んでいると気にならなくなる。凄い。
・この応援は・・・いや、いや、嫌・・・
・ため息が驚愕に変わるとは・・・魅せるなぁ。
・姉バレしちゃいましたね。これは今後の展開に期待も・・・!?
・片岡ー!!
・相変わらずマグロ好きっすね。
・この可愛こぶり方は・・・意外といけてやがる・・・!!
・さて、これはどういう立ち位置のキャラとなるのか。
・所詮エロガキでは目先の欲には勝てぬか・・・!!
・あらパティさんってば・・・コワイよ。
・ダサイけど可愛いんだよな。ダサイけど。
・出入りも簡単。アットホームなアパートですものね。
今週のゲーム板のメイン紹介は真・女神転生Ⅳ。
プレゼントの応募も考えたが、今の次期なら買った方が早い・・・!!
この懸賞候補にあがるタイミングというのもいかがなものなのか。
まあ、基本当たるものではないと考えるべきなんでしょうけどね。
さて、次号は新連載大攻勢の第2弾。
小沢としお先生の777が超巨弾70Pで連載開始。楽しみですなぁ。
そして巨大魚の杉浦洸先生の読み切りが掲載。これも楽しみだ。
今週号の詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
合併号明けの今週はやはり楽しさも格別である。
全体的に満足度が高かったのもその待ち遠しさがあったおかげもあるか?
ともかく気張って感想書いていくとしましょうかね!!
やはり味噌は赤味噌ですよね。一智先生はさすがだと誉めそやし簡易感想開始。
・な・・・なんて肌色の多いカラーページなんだ・・・!!
・前後入れ替えたらええんちゃいますのん?
・ズーンと凹む藍澤さんの可愛さが本当にヤバイな・・・!!
・へ、変態・・・!!いや意味はわかってる。変態ってことでしょ!わかってる!!
・デカイ虫の嫌悪感とか本当ヤバイ。
・おっと、虎城親方の様子が・・・?
・いろいろと反則な出オチである。笑ったけどさ!!
・思ったよりも早く回想から戻ってきたな。
・この表紙はなんだかドッキリするな・・・誘ってる?
・ジャンボはなかなか活躍の機会が与えられませんなぁ。
・さすがブラック・ジャック。最新機器も使いこなせるようになっていたか!
・矢原がなんだかスッキリした感じになっててカッコイイ。
・なんで枷井だけドラクエ1風やねん。
・松田でドキドキして乾へのパスで興奮。うーむ凄い流れだ。
・今まで以上の窮地であるが、果たして兵真くんは無事でいられるのか・・・?
・すっかりこの隣人はエロ小僧になったな。紹介も含めて。
・な・・・なんだこのオチは・・・!!笑わせおって・・・ギャラクシーの彼方へ!!
・さすがにワダッチはないッチ。
・ゆうくんいつの間にか愛愛の方に夢中になっている・・・だがそれもまたよし。
・騎士にもランクがあったのか・・・!!他の等級の名称とか知りたいなぁ。
・ケイコ先生もダメな人だったでござる。
・バナナの皮は本当に滑るんですよ。甘く見るなよ!!
次号からは怒涛の新連載攻勢開始。ついに来たか・・・!!
その第1弾が藤近小梅先生。小梅ちゃん先生がついに来たのかッッ!!
これは実に非常に楽しみである。他の連載陣も気になる所。
まあ、5月はバイオハザードも帰ってきますしそんなには増えないかな?
そして読み切りで沼田純先生の野球もの。
野球ものというよりは盤外戦略みたいな話になりそうですな。どうなることか。
GW開けも五月病に悩まされることなく元気に感想やっていきたいと思います!!
詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
全体的に満足度が高かったのもその待ち遠しさがあったおかげもあるか?
ともかく気張って感想書いていくとしましょうかね!!
やはり味噌は赤味噌ですよね。一智先生はさすがだと誉めそやし簡易感想開始。
・な・・・なんて肌色の多いカラーページなんだ・・・!!
・前後入れ替えたらええんちゃいますのん?
・ズーンと凹む藍澤さんの可愛さが本当にヤバイな・・・!!
・へ、変態・・・!!いや意味はわかってる。変態ってことでしょ!わかってる!!
・デカイ虫の嫌悪感とか本当ヤバイ。
・おっと、虎城親方の様子が・・・?
・いろいろと反則な出オチである。笑ったけどさ!!
・思ったよりも早く回想から戻ってきたな。
・この表紙はなんだかドッキリするな・・・誘ってる?
・ジャンボはなかなか活躍の機会が与えられませんなぁ。
・さすがブラック・ジャック。最新機器も使いこなせるようになっていたか!
・矢原がなんだかスッキリした感じになっててカッコイイ。
・なんで枷井だけドラクエ1風やねん。
・松田でドキドキして乾へのパスで興奮。うーむ凄い流れだ。
・今まで以上の窮地であるが、果たして兵真くんは無事でいられるのか・・・?
・すっかりこの隣人はエロ小僧になったな。紹介も含めて。
・な・・・なんだこのオチは・・・!!笑わせおって・・・ギャラクシーの彼方へ!!
・さすがにワダッチはないッチ。
・ゆうくんいつの間にか愛愛の方に夢中になっている・・・だがそれもまたよし。
・騎士にもランクがあったのか・・・!!他の等級の名称とか知りたいなぁ。
・ケイコ先生もダメな人だったでござる。
・バナナの皮は本当に滑るんですよ。甘く見るなよ!!
次号からは怒涛の新連載攻勢開始。ついに来たか・・・!!
その第1弾が藤近小梅先生。小梅ちゃん先生がついに来たのかッッ!!
これは実に非常に楽しみである。他の連載陣も気になる所。
まあ、5月はバイオハザードも帰ってきますしそんなには増えないかな?
そして読み切りで沼田純先生の野球もの。
野球ものというよりは盤外戦略みたいな話になりそうですな。どうなることか。
GW開けも五月病に悩まされることなく元気に感想やっていきたいと思います!!
詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
冒頭のペダルの脱皮から始まり、少年切り刻みやら、
小さい中の人の長時間出歩きなどとか色々と中身が出まくりな今号。
婦警さんが水着になったのもその関係と考えれば自然な流れということか・・・!?
合併号ということで来週はお休み。
なので、後が気になる引きの漫画が多くなるかと思ったらそうでもない感じですな。
いい感じで引いているのはバーサスアースか。
真・餓狼伝もなかなかいいエピソードでの引きでありました。
引き逃げなんて揶揄されるのもある程度は必要だよねと思いつつ簡易感想開始。
・何だか泉田君の背中から御堂筋君が出てきたかのような印象が!!
・小さい子供からすればおじちゃん呼ばわりされても仕方ない・・・か・・・!!
・まったくもって無駄にかっこいい。
・父親想いの様子が凄く見て取れて何だか嬉しい。
・バルスとかラピュタにどのような隠語が当てはめられているのか!?
・編集部楽しそうだな・・・
・婦警さんのこのスタイルは・・・予想外デース。
・イージスさんに迷惑・・・!!
・狙ってなくても壊しちゃうんですね。必死さの表れか。
・だからノックをせずに扉を開けるなと。
・ここに来てさらに新キャラの追加とはな!!活躍しなさそうだけど。
・間違えるのもあれだけど、道具投げる先生もあれですな。
・思ったより長いよロスタイム。
・入浴スタイルが同じ体勢だと・・・?
・線引きされた一芽ちゃんがなんだか可愛い。
・なまこ落ちて過ぎやないですかね。
・トイレで行動不能になってる藍澤さんがかなりキレイ。冷静でさえいれば・・・!!
・そのキャラ付けは長持ちしないと思いますの。
・ノイエさんには天使と通じるところがあるのだろうか?体格・・・?
・トリュフって公園に生えてたりするのか・・・
・旦那様はなんだか格好よさげだった。
・長靴をはいた猫。にはなれないことが判明した今回でした。ガックリ。
さて、次号は再来週の5月9日発売。
単行本の発売を挟むとはいってもその前日なので長い間が空くのに変わりはない。
まあ、色々と思い思いのことをして過ごすとしましょう。
23号では吉沢潤一先生の特別読み切りが掲載となっています。
詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
小さい中の人の長時間出歩きなどとか色々と中身が出まくりな今号。
婦警さんが水着になったのもその関係と考えれば自然な流れということか・・・!?
合併号ということで来週はお休み。
なので、後が気になる引きの漫画が多くなるかと思ったらそうでもない感じですな。
いい感じで引いているのはバーサスアースか。
真・餓狼伝もなかなかいいエピソードでの引きでありました。
引き逃げなんて揶揄されるのもある程度は必要だよねと思いつつ簡易感想開始。
・何だか泉田君の背中から御堂筋君が出てきたかのような印象が!!
・小さい子供からすればおじちゃん呼ばわりされても仕方ない・・・か・・・!!
・まったくもって無駄にかっこいい。
・父親想いの様子が凄く見て取れて何だか嬉しい。
・バルスとかラピュタにどのような隠語が当てはめられているのか!?
・編集部楽しそうだな・・・
・婦警さんのこのスタイルは・・・予想外デース。
・イージスさんに迷惑・・・!!
・狙ってなくても壊しちゃうんですね。必死さの表れか。
・だからノックをせずに扉を開けるなと。
・ここに来てさらに新キャラの追加とはな!!活躍しなさそうだけど。
・間違えるのもあれだけど、道具投げる先生もあれですな。
・思ったより長いよロスタイム。
・入浴スタイルが同じ体勢だと・・・?
・線引きされた一芽ちゃんがなんだか可愛い。
・なまこ落ちて過ぎやないですかね。
・トイレで行動不能になってる藍澤さんがかなりキレイ。冷静でさえいれば・・・!!
・そのキャラ付けは長持ちしないと思いますの。
・ノイエさんには天使と通じるところがあるのだろうか?体格・・・?
・トリュフって公園に生えてたりするのか・・・
・旦那様はなんだか格好よさげだった。
・長靴をはいた猫。にはなれないことが判明した今回でした。ガックリ。
さて、次号は再来週の5月9日発売。
単行本の発売を挟むとはいってもその前日なので長い間が空くのに変わりはない。
まあ、色々と思い思いのことをして過ごすとしましょう。
23号では吉沢潤一先生の特別読み切りが掲載となっています。
詳細感想はこちらになります。
(*後日更新します)
週刊少年チャンピオン感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/champion.html
週刊少年チャンピオン作品別感想
http://soutenshinshi.iza-yoi.net/manga/sakuhin/sakuhinIndex.html
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(04/24)
(02/06)
(01/11)
(12/31)
(12/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蒼天紳士
HP:
性別:
男性
自己紹介:
好きな漫画雑誌は少年チャンピオン。
好きなゲ-ムジャンルはシューティング。
好きなアナログゲームはTRPG。
そんな一般人な管理人。
Twitterアカウント:@soutenshinshi
好きなゲ-ムジャンルはシューティング。
好きなアナログゲームはTRPG。
そんな一般人な管理人。
Twitterアカウント:@soutenshinshi
カウンター
広告
-
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析